PyenvとAnacondaを用いたPython環境の設定

1. Homebrewのインストール

2. pyenvのインストール

  1. Homebrewでpyenvをインストールする.
    brew install pyenv
    
  2. pathを通す
     $ echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.bash_profile
     $ echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
     $ echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bash_profile
    
    • パスを通す:実行ファイルの場所を教えること.
    • echo: 「echo 文字 » テキストファイル」で,テキストファイルに文字を追記するコマンド.
    • bash_profile:ターミナル実行時に自動的に読まれるスクリプトが記述されている環境設定ファイル.

3. anacondaのインストール

  1. pyenvでインストール可能なAnacondaを検索.
    $ pyenv install -l | grep anaconda
    
    ログ
     anaconda-1.4.0
     anaconda2-5.0.0
     anaconda3-5.3.1
    
    • | :A |B で A and Bという意味になる.
    • grep:grep A でAという文字を含むものを指定
  2. 3系の最新版をインストール
    $ pyenv install anaconda3-5.3.1
    
  3. バージョンを切り替える
    $ pyenv global anaconda3-5.3.1
    
Tags: